40~50代の美と健康を応援するWebマガジン / 集英社
山田玲子
料理研究家
浜田山・麹町にて料理教室「Salon de R」を主宰。女性の美と健康を考えた、おしゃれなメニューを数多く提案する。
また、「食することは人の輪なり」をモットーに、国内はもとより、NYやヒューストン、スペイン、韓国、シンガポールなど、海外でもレッスンを開催。各地で食を通じて人々と交流を深めている。
近著に全文英訳付きレシピ本『おにぎりレシピ101』(ポット出版)がある。
2019/02/03 更新
2019/02/03
みなさん、「カスカラ」ってご存知ですか? カスカラは最近、スーパーフードとして、話題にのぼることが多くな… 続きを読む >
2018/11/18
先日、香港に旅行に行った際に、友人から「こんなお土産はいかが?」と紹介されたのがデーツにナッツが挟んであるスナ… 続きを読む >
2018/10/14
この季節になるとすだちが店頭に出回るようになりますね。 すだちの用途といえば、焼きサンマに搾るといった昔… 続きを読む >
2018/08/29
厳しい残暑が続いていますね。暑い日はツルリとした口当たりのものが食べたくなります。ゼラチンを使ったゼリーもよいですが、O… 続きを読む >
2018/08/10
今、注目のスーパーフードとして「モリンガ」という植物の名前をよく耳にするようになりましたが、みなさんご存じでしょうか? … 続きを読む >
2018/06/25
少し前まできくらげと言えば、一般に出回っているのは乾燥ものがほとんどでしたが、最近は東京のスーパーでも生のきく… 続きを読む >
2018/06/09
いよいよ暑くなってきましたね! この季節、わが家では庭で食事をしたり、ガーデンパーティーを楽しんだりすることが多くなりま… 続きを読む >
2018/04/25
このところ、文字通り東奔西走の日々が続いていて、正直、ちょっと疲れを感じることも……。でも、いろいろな土地を訪れることで… 続きを読む >
2018/03/29
先日、仕事で北京に行きました。現地でいただいたピータンがとてもおいしかったので、買ってきました。 ピータ… 続きを読む >
2018/02/05
あしたば(明日葉)は、生命力の強い植物で、今日、葉を摘んでも明日にはもう新しい葉が出ているということから、この名前がつけ… 続きを読む >